経営者にこそ重要な“光にフォーカスする”その意味

霊視×経営コンサルティングの桜賀和愛美です。​
いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。​

今回のテーマは​
「経営者にこそ重要な“光にフォーカスする”その意味」​

経営者は特に、日々責任ある判断をする機会が多いので、​
ご自身の状態をベストにしておくことは必須。​
このフォーカスを、成功している経営者は「光」へ向けています。​


ときおりなのですが、鑑定が終わった後、​
私たちの元にこのような質問が来たりする事があります。​


「光にフォーカスするって言う、光って具体的に何ですか?」​
「光にフォーカスをし続けるって難しいですよね…」​


私たちはよく、霊障がある方や、日々が芳しくないと感じられている方に​
よく「光にフォーカスしてください」と言っています。​



光にフォーカス。​




その時は何となく「そうだそうだ」と思うのですが、​

はて?​
光にフォーカスって具体的になんだろうか?​
ちょっと呼吸法を用いて、お香でも焚いて、瞑想してみる?​


と言った具合になり、結局何で「光にフォーカスしてください」と言われたのか、​
とんと分からなくなり、疑問となってしまう方の話しを何度か聞きましたので、​
ここで具体的に書いていきたいと思います。​
本当に詳細なところは個人個人で違いますが、大まかなところは同じです。​

では、光の前に、闇の話しをしたいと思います。多分こちらの方が分かりやすいですね。​
闇へのフォーカスと言うのは、日々芳しくない方、霊障がある方がフォーカスしている事柄です。​


・ニュースの悲しい話し、イライラする話しに注目して読む​
・街中で不快に思う個所に注目している​
・SNSで氣に食わない部分や、人、不快なものばかり見る​
・された事を根に持ち、いつまでも固執する。同じような事があると過敏に反応する。​
など、​


不足なものと感じるものばかりに目を向け、​
自分で自分を悲しませたり、怒らせたりと常に不安定にさせています。​
これが闇にフォーカスしているという事です。​


第三者目線で見ますと良く分かるかと思いますが、​
全く「今」を生きられていません。​
わざわざ取りに行かなければ、「今」の自分の世界には入ってくる事が無いものばかりです。​


では、光にフォーカスする。は、どうでしょうか?​


あなたにとって光とは何でしょうか?​
もちろん、スピリチュアルなお話しでも良いのですが、見えない世界ではお腹は膨れません。​
本当は、現実世界で幸せと言う光に包まれたい。それが人間の本当の願望だと思うのです。​


今生きているという事は、生かされているという事です。​
どんな状況下でも、誰かの支え無しに人は生きられません。​

家も、野菜も、パソコンも、洋服も…。​
誰かが作ってくれているから手に入ります。​


まずは、身近な光、幸せを数える事。​
それに感謝する事。​

本当は誰しも見えない存在が毎日あなたを見守って、助けてくれているので、​
例え見えなくてもその事に感謝する事。​


そこから、毎日幸せだけど、もっとあなたが本当に行きたい「毎日幸せだ」未来を考えた時に、​
今何をしなければならないのか?を考え、行動する事。​

それが光にフォーカスする事です。​


不安な世界、悲しい世界、怒りの世界に自分の身を置く人生の世界が嫌ならば、​
闇へのフォーカスをきっぱりやめ、今すぐに光の世界に身を置くのが正解です。​
自分の世界に闇を一切入れない事です。​


「こうなって、こうなったら幸せの毎日になる」​


というのは、「私は闇の世界に居続けます」と言っているのと同じです。​
なぜならその条件が揃わなければ幸せにはなれないと言うのですから。​


もう、今すぐに、光の世界に入って少しずつ成長していきましょう。​

あなたの幸せは何ですか?​
今できる事は何ですか?​

人は喜びの人生を送るために生を受けた。​
そこを基盤にして考えてみてください。

———————-​
関連ブログ​
———————-

成功した起業家がやっていた情報発信術

起業家のあなたが情報発信する目的って何ですか?

成功者に聞いた「浪費」と「投資」の大きな違いとは?

————————————————-

「みえない世界」の力を日常に生かすヒントを得られると起業家に好評のメルマガです↓
こちらをクリック

我が弟子、桜賀和愛美のマンガ中心のブログです↓
桜賀和愛美ブログ

【YouTube】

【PodCast】

【あなたのビジネスの悩みを霊視で解決】

経営者は悩みが尽きないものです。
あなたは人生や仕事について、お一人で悩んでいませんか?
そのお悩みを「霊視」で解決してみませんか?

「ビジネス霊視」は
・当鎌倉オフィスにお越しいただいての「対面形式」
・Zoomを活用した「オンライン形式」
をお選びいただけます。

「オンライン形式」は、遠方の方や海外の方でも対応可能です。
あなたのお申込みをお待ちいたしております。