霊視×経営コンサルティングの友野です。
いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。
今回のテーマは「仕事に生かすモチベーションの上げ方」について、全6回に分けてお話をしてまいります。
仕事において、モチベーションというのは、大切になってきます。
理想としては、モチベーションが安定的に一定にいくのがよいのですが、なかなかそうはいかないもので、どうしても上下に変動しがちであったりするものです。
そして、モチベーションが下がったとき、いかにして上げられるか、元に戻すことができるのか、そこが大事なところになります。
今回の「仕事に生かすモチベーションの上げ方」というテーマですが、世間的にいわれている方法も取り入れつつ、そこにスピリチュアルな要素を含めたかたちで、お話をしていきたいと思います。
それでは、早速、第1回目となる今回のお話に移っていきます。
今回は「フォーカスする場所を選ぶ」ということについて、お話していきます。
ん?
場所ってどういうことなの?
そんな声が聞こえてきそうですが、この場所という意味合いというのは、いま、あなたがやっている「仕事の目的や意味」というところになります。
最初は使命を感じて、仕事に打ち込んでやっていたものの、その内、その仕事にも慣れて、だんだんと惰性になってきてしまう時期というのが出てきたりします。
これがモチベーションが低下した状態の初期症状だったりします。
所謂、マンネリ化ですね。
このような状態になると、自分がやっている仕事そのものに疑問を感じてくることがあります。
なんで、私は、この仕事をやっているのか?
なぜ、私だけ、こんなに大変なのか?
そもそも、私がやりたかった仕事はこれなのか?
このような思考になってくると、モチベーションが下がっていってしまいます。
ここで思い出していただきたいのが、そもそも、その仕事をなぜ始めようと思ったのか、ということです。
つまり、その目的とはなんであったか、です。
使命を感じて、やり始めたはずなんです。
初心の氣持ちに立ち返りなさい、という言葉がありますが、まさにフォーカスするべき場所とは、ここなのです。
その仕事をやっている目的というところです。
その目的にフォーカスせずに、目的から逸れてしまって、例えば、自分だけ儲けたいとか、モテたいとか、有名になりたいとか、そのような欲だけにフォーカスするようになっていくと、あらぬ方向に転がっていきます。
使命と思ってやってきた仕事に対して、苦痛を感じるようになってしまいます。
当初の目的がしっかりとあって、そこに向かってやっていくのであれば、ちゃんとモチベーションは維持できます。
特に氣をつけたいところというのが、ルーチン化された仕事です。
仕事をルーチン化していくことは大事なことではあるのですが、慣れていって、新鮮味が無くなってくると、モチベーションが下がっていくことに繋がりやすいです。
そのルーチン化された仕事の目的や意味というものを、常に考えて、見直しをして、そこにフォーカスしていくことが大切です。
それでは、続きは次回ということで。
本日の内容を動画や音声にて、公開しています。
「動画や音声でしか伝わらないニュアンス」や「文章では削除されてしまった部分」も、そのままとなっております。
ぜひ、こちらの動画をご覧いただけましたら幸いです。
YouTube版です。
↓↓↓
【オンラインライブセミナー】4/18(土)魂の開放授業「第12回」
4月18日(土)会場での開催は中止延期となりますが、ご参加お申込みをいただいている皆さまに、YouTubeでの限定ライブ配信にてオンラインセミナーを開催することにいたしました。
もちろん、これからお申込みをいただいた方も、このオンラインセミナーへのご参加可能です。
まとめますと、今回、お申込みいただきました皆さまは、下記の2つにご参加ができます。
①4/18(土)第12回オンラインライブセミナー「あなたの仕事のオンライン化」
②5月半ば開催予定 第13回「仕事に役立つスピ的ブロック外し」
詳細はコチラのページからご確認をお願いいたします。
↓↓↓
魂の開放授業
※お申込みは本日4/17(金)24時までです
▶霊視経営コンサルタント公式メルマガのご案内