【虫で自分の状態を計る】
自然界の生き物は、本当に世界の動きに敏感で正確です。
歴史を踏襲したファンタジーや、歴史小説を読んでいると、
「虫の声が止んだ…」とか、
「森が静かになった…」
という表現があるかと思いますが、この生業をする前、
緑が殆どない県に住んでいた時は氣がつかなかったのですが、
(街路樹が植わっているだけの街)
鎌倉のちょっと駅から離れたところに住んだとたんに、
その意味が理解できました。そして、
「あれはファンタジーでも比喩でもなかったんだ…。本当だったんだ…」
と感じました。あらゆる気配を感じ取って、自然の生き物たちは生きています。
虫の知らせ…という言葉も日本にはありますが、これも比喩ではありません。
何かある時、胸騒ぎ、予感、と合わせて目の前に起こる現象と言うものがあります。
物が壊れる。
今日に限って子供や動物の様子が変。
何か上手くいかない事が続く。
あるいは、
嬉しい知らせが立て続けに来る。
同じ数字ばかり目の前に現れる。
全員つながりのない人でバラバラに会っているのに、同じことを言う。
など。
そして、本当に虫が知らせに来てくれる事もあります。
虫は見えない世界の存在が形を取りやすい、力を乗せやすい、という特徴があり、
私たちは普段そういったものを目の前にすると、
「本物か?あちら側か?」
と思案して、対処しています。…なかなかですよね…。
とはいえ、虫の知らせは全員に共通ですのでご安心ください。
分からないサインはサインでは無いので、そんな無意味な事は出す側はしません。
「立ち止まって考えなさい」「そっちは行ってはいけません」という時は、虫を見て嫌な感じがします。
悪い予感です。もちろんエネルギー落ちるからそういう虫が来るので、自分の事、出会った場所の事を一度考える必要があります。
悪い予感と連動して想像しやすい、誰かの病氣や死もこのサインで現れる事もあります。虫じゃない時もありますね。
と、言っても、怖がる必要は一切ありません。親切な人が肩を叩いて、「駅に行くんですよね?道、そっちじゃありませんよ」と
言ってくれていると考えると良いかと思います。
いい感じがする虫は予兆を受け取ったらそっとしておくと吉です。
我が事務所では玄関に仁王立ちするカマキリさんをそのままにして、よけて事務所に入ったりします。
(来客がある時はよけて頂きますよ(笑))クモも嫌な感じがしない時は殺したりしていません。
良い予兆の代表の虫は何といっても蝶々です。時期が外れているのにいるはずのない蝶々を見かけることもあります。
良い事があるかもしれないという知らせかもしれませんし、「そのまま行きなさい」というサインかもしれません。
自分の状態を虫で計るのは、私たちも良くやっている事の一つです。
是非自分の状態を確認してみてください。
—————————————————–
恐い事が苦手な方は以下の文は飛ばしてください。
読まなくても大丈夫です。
必要な方だけ、ご覧ください。
—————————————————-
マンガに出てくる虫たちは何なのか?と言いますと、
「凄く強い闇の存在」です。大きい虫ではなく、凄く大きい虫の形をしています。
一般の虫と何が違うのかと言いますと、脳が虫を認識する前に、
腹の底から「ゾクッ」と悪寒がし、負の感情が湧き出てきます。
虫の知らせとかを越えた、闇の本来触れてはいけない存在。
万が一、万々が一、(多分特殊な場所などで)出会ってしまったら、
強い警告のようなものなので、絶対に引き返したりしてください。
出会うような思考と行動をしてしまった事を反省し、
できる限り自分で自分を清め、できれば真摯な氣持ちで神社に行かれると良いと思います。
反省をしていないと力を貸してくれない可能性もありますので注意してください。
反省すれば快く神社の神様は許してくれます。
…神社の神様は…。
…fin.
—————————————————–
【新規入会特典・無料で
シーズン1「マンガ鎌倉物語」電子書籍が貰える!】
友野と桜賀和が出会ったきっかけ。
発達障害と霊障の珍エピソード、たまに恐怖!?
レイキ伝授で起きたエピソードなど、全189ページの
エッセイを交えたマンガをAmazonの電子書籍で
販売しておりますが、オンラインサロンご入会者様には
入会特典として無料で配布しております。
ご興味ある方は是非、特典をお受け取りください(*^^*)
会員様ランクが上がるごとに表ではお話しできない内容を
ご提供しております。
【経営・企業に役立つ最新YouTube】
【あなたのビジネスの悩みを霊視で解決】
経営者は悩みが尽きないものです。
あなたは人生や仕事について、お一人で悩んでいませんか?
そのお悩みを「霊視」で解決してみませんか?
「ビジネス霊視」は
・当鎌倉オフィスにお越しいただいての「対面形式」
・Zoomを活用した「オンライン形式」
をお選びいただけます。
「オンライン形式」は、遠方の方や海外の方でも対応可能です。
あなたのお申込みをお待ちいたしております。